Close

子どもが あそぶ、まなぶ、くつろぐ場「さきちゃんち」オープン

こんにゃくえんまから共同印刷方面へ向かう千川通り沿い、1階が駐車場になっている建物の2階が、9月2日、子どもがあそび、まなび、くつろげる場「さきちゃんち」(小石川3-36-14 2F https://www.facebook.com/sakichanchi)として本格オープンした。お友達の家に行くような感覚で行ける場所で、子どもたちがまちの人に見守られながら、あそび、まなび、くつろげる場をめざしている。

のぼり

かつて事務所として貸していたスペースで、計約120㎡ある。上階に住むオーナーの女性は、「こまじいのうち」マスターの秋元康雄さんと知り合いで、かねて「2階が空いているなら活用しては」と言われていたという。今年に入り、文京区社会福祉協議会の仲介で、PTA活動などをしている地域の有志5人と会い、「子どものためになら」と貸すことを決めたという。旧町名が「戸崎(とさき)町」であること、オーナーが女性であることから、「さきちゃんち」と名付けられた。

4月の掃除

何もないだだっ広いスペースだったが、開設準備を聞きつけた人から、テーブルやいす、食器棚や本棚、おもちゃ類やベビーベッドまで寄付があり、居心地のよいスペースになっていった。4月からプレオープンし、親子サロンや子ども図書館を試行したところ、徐々に人が集まり始め、絵本の読み聞かせ会や朗読劇、オーナーさんと友人による布小物づくり、アロマテラピーや整体の講座なども始まっている。

整体講座8月31日

7月には子どもたちが「さきちゃんち」のイメージをもとに絵を描き、ロゴをつくるワークショップを開催。それをもとに、数々の企業のロゴを手がけてきたデザイナー小川理恵子さんが、ワークショップで多く出ていた「おうち」「女の子」「明るい」「楽しい」といったイメージをもとにロゴをデザインしてくれた。

ロゴWS

8月には、建設会社の現場事務所や利用者から、タイルカーペットの寄付が約150枚あったため、デザインを考え、床に敷き詰めるワークショップを開催。ぐるぐると渦巻く模様になり、子どもたちは仕上げたあと「どんじゃんけん」で遊んで大喜び。のぼりも出来上がり、本格オープンにこぎつけた。

敷き詰め2

代表の八木晶子さんは、「子どもたちには、近所のお宅に遊びに行く感覚で来てほしい。いろんな人が子どもにかかわる場になれば」と話す。16日には、オープニングセレモニーのあと15時から17時まで、絵本ライブやバルーンアートがあるオープニングイベントが予定されている。今後、壁をホワイトボードや黒板にするワークショップや段ボールハウスづくりなども企画していくという。ボランティアで運営しているため、寄付を募っている。詳細はさきちゃんち運営員会(sakichanchi@gmail.com)へ。

取材

9月21日~27日、午前9時10分からのCATV「スマイルらいふ」で放送される。


Copyrights © 2007-2015 JIBUN. All rights reserved.
error: 右クリックはできません。