Home提携記事文京区の名坂(東京坂道ゆるラン)〈文京区の名坂(… 〈文京区の名坂(東京坂道ゆるラン)〉文京区の怪しげな淫祠まとめーおもしろいお地蔵さん 2017.05.252017.05.26(敬)文京区の名坂(東京坂道ゆるラン) 2035 views 巷では、なんでこうなるの?というように理解に苦しむお地蔵さんがいらっしゃいます。 仏像は仏教信仰をもとに祀られるわけですが、仏教の教義に依らない民間信仰、民衆の想い・願いが詰まった祠(ほこら)が数多く存在します。それらは「淫祠」と呼ばれています。 散歩の達人、永井荷風先生は「淫祠は大抵その縁起と、またはその効験のあまりに荒唐無稽な事から、何となく滑稽の趣を伴わすものである」と言っています。 ご近所文京区の滑稽な淫祠をご紹介します。 続きはこちら