茗荷谷駅。後楽園方面のホーム後ろ寄りに登場した広告に気がついたのはちょうど昨年の今頃のことでした。それまでのどちらかというと地味目の他社看板から何やら明るく可愛いものに変わっていました。それが「子どもの本のアリス館」の広告でした。
本社はりそな銀行の隣、元エーザイが入っていたビルの7階です。エーザイが出たあと、桐山ビル(昔の呼び名です)にはしばらく灯りもなく人の出入りも少なく「駅前にしては寂しいな」と思っていました。
お話を伺ったのは代表の田辺さん(文京区民です)と取締役で販売促進部の槇野さん。
アリス館。以前は目白台にあった労働法の専門書を扱う出版社の子会社として1981年(昭和56年)に創業。2年前に親会社から独立。それを機に移ってきたのがこの茗荷谷界隈です。
続きはこちら。